伊豆半島の無料足湯

 
  カップルの為の温泉旅行で二人日和  
 

カップルの為の温泉旅行で二人日和  デートスポット案内  伊豆の無料足湯

 
 

トップページ

カップルにおすすめの宿

温泉旅行のしかた

宿の種類・施設
お部屋・客室
お風呂・温泉
お食事・料理
宿泊プラン
交通・持ち物

旅行計画と費用
宿泊予約のしかた
旅行の流れと注意点

カップル旅行のコツ

カップル向けの旅行
上手な温泉宿の選び方

カップルにおすすめ

貸切風呂の多い宿

高級な温泉旅館

全室に露天風呂付き

カップル・恋人の宿

料理が美味しい宿

有名で人気の宿

貸別荘&コテージ

レイトチェックイン

海が見える温泉宿

「都道府県」で探す

「地図」で探す

カップル温泉・西日本版

選考・厳選の基準

おすすめの温泉地

有名温泉地の紹介

人気温泉地ランキング

「伊豆」への温泉旅行
「箱根」への温泉旅行

関東・日帰り温泉
温泉の泉質と効能

カップル旅行のデート

デートスポット案内

夜景ベストスポット
パワースポット

体験工房
フルーツ狩り

伊豆の無料足湯
テーマパーク集

旅行レポ・口コミ

四季折々の風物詩

サプライズプレゼント

温泉旅行の雑学・裏技

温泉用語・旅行用語

カップル&温泉リンク

運営者・サイトマップ

温泉宿を推薦する!

カップル恋人の為の
温泉旅行応援サイト

Copyright 2007-2015
温泉旅行で二人日和
All rights reserved

伊豆の無料足湯

伊豆半島の温泉地には、各所に無料の足湯がたくさんあります!伊豆旅行のドライブ休憩やデート、お立ち寄りにどうぞご利用下さい。

全47ヶ所の無料足湯を掲載中

東伊豆の足湯 東伊豆の無料足湯・詳細へ
1 熱海温泉 家康の湯 工事中
2 伊東温泉 ふれあいの湯
44 伊東温泉 よねわかの足湯
3 城ヶ崎海岸 ぽっぽの湯
4 伊豆高原温泉 美足の湯
5 赤沢温泉 日帰り温泉館
6 大川温泉 足湯処
7 北川温泉 北川の湯 宿泊のみ
8 熱川温泉 ほっとぱぁーく
9 稲取温泉 文化公園の足湯
10 稲取温泉 海女の足湯
34 伊豆山温泉 古刹の足湯
35 伊豆山温泉 走り湯の足湯
36 伊豆高原温泉 かえるの湯
37 伊東温泉 あったまりーな
39 伊豆高原温泉 旅の駅の足湯
40 熱川温泉 湯の華ぱあーく
46 多賀温泉 長浜海浜公園
 
南伊豆の足湯 南伊豆の無料足湯・詳細へ
11 河津温泉郷 桜の足湯処
12 河津温泉郷 豊泉の足湯処
32 河津温泉郷 河津三郎の足湯処
42 河津温泉郷 大噴湯公園の足湯
13 下田温泉 海遊の足湯
14 下田温泉 ハリスの足湯
15 下田温泉 開国の湯
43 下田温泉 魚々の足湯
16 下賀茂温泉 湯の花
17 下賀茂温泉 銀の湯 終了
 
西伊豆の足湯 西伊豆の無料足湯・詳細へ
18 雲見温泉 渚の足湯
19 松崎温泉 伊豆文邸の足湯
20 松崎温泉 中瀬の足湯
21 堂ヶ島温泉 安城公園の足湯
22 土肥温泉 黄金の湯
23 戸田温泉 二の湯 終了
47 戸田温泉 くるら戸田の足湯
 
中伊豆の足湯 中伊豆の無料足湯・詳細へ
24 伊豆長岡温泉 姫の足湯
25 伊豆長岡温泉 湯らっくすぱーく
38 伊豆長岡温泉 よりともの足湯
33 伊豆長岡温泉 杖なしの湯 終了
45 伊豆長岡温泉 絶景富士見の足湯
26 韮山温泉 めおと湯の館 終了
27 奈古谷温泉 駒の湯 源泉荘 休止中
28 大仁温泉 黄金の湯
29 修善寺温泉 百笑いの湯 終了
30 修善寺温泉 独鈷の湯
41 修善寺温泉 河原湯
31 中伊豆温泉 ワイナリーヒル 終了

※オススメマークは【立ち寄り易さ】として、主要道路からの距離と、看板や駐車場の有無、及び【足湯として】の眺望・立地・清潔度・雰囲気・混雑具合・利用数に対する湯船の広さ、などで判断しております。

※調査期間:2007年11月~2015年08月
※追加改訂:2015年08月09日

東伊豆の足湯 熱海~稲取

No,01 家康の湯  
料金:無料足湯 熱海温泉
時間:工事中 地図 / 関連HP
熱海駅前の足湯。2014年8月現在、駅前工事のため休止中、再開未定。
 
古刹の湯 No,34 古刹の湯(般若院)
料金:無料足湯 伊豆山温泉
時間:9時~16時半 地図 / 関連HP
遠くに海を眺める高台にあり、熱海では珍しい酸性泉の足湯。
 
走り湯の足湯 No,35 走り湯の足湯
料金:無料足湯 伊豆山温泉
時間:9時~17時 地図 / 関連HP
すぐ近くに海を眺められる高台に設置された足湯。
 
ふれあいの湯 No,02 ふれあいの湯
料金:無料足湯 伊東温泉
時間:9時~17時 地図 / 関連HP
伊東の街中にある松川公園内の足湯。駐車場は伊東駅前の有料P。
 
No,44 よねわかの足湯
料金:無料足湯 伊東温泉
時間:10時~16時 地図 / 関連HP
今はなき割烹旅館よねかわ荘を記念した足湯で、米川記念公園内。
 
ぽっぽの湯 No,03 ぽっぽの湯
料金:無料足湯 城ヶ崎温泉
時間:10時~16時 地図 / 関連HP
のどかな雰囲気が素敵な城ヶ崎海岸駅のホーム内にある足湯。
 
美足の湯 No,04 美足の湯
料金:無料足湯 伊豆高原温泉
時間:9時~17時 地図 / 関連HP
伊豆高原駅の駅前にある足湯で、駐車場は付近の有料P。
 
赤沢日帰り温泉館の足湯 No,05 赤沢日帰り温泉館
料金:無料足湯 赤沢温泉
時間:10時~22時 地図 / 関連HP
DHC赤沢日帰り温泉館にある足湯。R135沿いで立ち寄り易い。
 
足湯処 No,06 足湯処(そっとこ)
料金:無料足湯 大川温泉
時間:日没まで 地図 / 関連HP
大川駅前にある素朴な足湯。
 
北川温泉の足湯 No,07 北川温泉の足湯  
料金:無料足湯  
時間:宿泊者のみ  
つるや吉祥亭さんの足湯。現在は宿泊客のみの利用になりました。
 
ほっとぱーくの足湯 No,08 ほっとぱぁ~く
料金:無料足湯 熱川温泉
時間:9時~19時 地図 / 関連HP
海岸沿いにあり、川のように流れる足湯の目の前は大きな海。
 
文化公園の足湯 No,09 文化公園の足湯
料金:無料足湯 稲取温泉
時間:10時~21時 地図 / 関連HP
無料足湯としては規模の大きな足湯。屋内と屋外の足湯がある。
 
No,10 海女の足湯
料金:無料足湯 稲取温泉
時間:11時~19時 地図 / 関連HP
本店徳造丸1階にある無料の足湯で、稲取漁港の雰囲気を味わえる。
 
あったまりーな No,37 あったまりーな
料金:無料足湯 海洋深層水
時間:9時~16時 地図 / 関連HP
全長43mと、関東最大級の長さの足湯。道の駅伊東マリンタウン内。
 
かえるの湯 No,36 かえるの湯
料金:無料足湯  
時間:10時~18時 地図 / 関連HP
お土産やレストランなどを有する「かえる家」の駐車場脇の足湯。
 
旅の駅の湯 No,39 旅の駅の湯
料金:無料足湯 海洋深層水
時間:9時~18時 地図 / 関連HP
旅の駅ぐらんぱるぽーと内にあるミネラル豊富な海洋深層水の足湯。
 
湯の華ぱあーく No,40 湯の華ぱあーく
料金:無料足湯 熱川温泉
時間:9時~17時 地図 / 関連HP
源泉かけ流しの足湯で、熱川駅前にある。
 
長浜海浜公園の足湯 No,46 長浜海浜公園
料金:無料足湯  
時間:10時~15時 (土日) 地図 / 関連HP
長浜海浜公園のデッキプラザにあり、土日のみ開設の足湯。

南伊豆の足湯 河津~南伊豆

さくらの足湯処 No,11 さくらの足湯処
料金:無料足湯 河津・峰温泉
時間:9時~16時 地図 / 関連HP
河津川沿いの笹原公園内。大きめでキレイな建物に囲われた足湯。
 
豊泉の足湯処 No,12 豊泉の足湯処
料金:無料足湯 河津・峰温泉
時間:9時~16時 地図 / 関連HP
峰温泉の河津川堤にある豊泉園地内の岩風の足湯。
 
河津三郎の足湯処 No,32 河津三郎の足湯処
料金:無料足湯 河津・谷津温泉
時間:9時~16時 地図 / 関連HP
2階建の屋上から、河津川や山並み、海などが見渡せる足湯。
 
大噴湯公園の足湯 No,42 大噴湯公園の足湯
料金:無料足湯 河津・峰温泉
時間:9~16時 火金休み 地図 / 関連HP
足湯に浸かりながら大噴湯の噴き上げを見ることができる。
 
海遊の足湯 No,13 海遊の足湯
料金:無料足湯 下田温泉
時間:24時間 地図 / 関連HP
R135沿いのまどが浜海遊公園内。24時間、掛け流しの足湯。
 
ハリスの足湯 No,14 ハリスの足湯
料金:無料足湯 下田温泉
時間:9時~20時 地図 / 関連HP
下田中央商店街の駐車場脇にある無料の足湯。駐車場は有料P。
     
開国の湯 No,15 開国の湯
料金:無料足湯 下田温泉
時間:10時~17時 地図 / 関連HP
下田駅前にある幅3mほどの足湯。駐車場は下田駅付近の有料P。
 
No,43 魚々の足湯
料金:無料足湯 下田温泉
時間:9時~16時  
カラー魚拓ができる田代謄写堂に設置された小さな足湯。
 
湯の花の足湯 No,16 湯の花の足湯
料金:無料足湯 下賀茂温泉
時間:10時~17時 地図 / 関連HP
道の駅下賀茂湯の花に併設された、のどかな雰囲気の足湯。
     
No,17 銀の湯  
料金:無料足湯  
下賀茂温泉  
現在、この足湯はありません。

西伊豆の足湯 松崎~戸田

渚の足湯 No,18 渚の足湯
料金:無料足湯 雲見温泉
時間:24時間(冬閉鎖) 地図 / 関連HP
海にある足湯で、解放感抜群。期間中は無休だが、冬の間は閉鎖。
 
伊豆文邸の足湯 No,19 伊豆文邸の足湯
料金:無料足湯 松崎温泉
時間:9時~16時 地図 / 関連HP
呉服商の歴史的建造物、伊豆文邸にある足湯。駐車場は長八美術館。
 
中瀬の足湯 No,20 中瀬の足湯
料金:無料足湯 松崎温泉
時間:9時~16時 地図 / 関連HP
明治の商家、中瀬邸にある足湯。川側ではなく、商店街通り沿い。
 
安城公園の足湯 No,21 安城公園の足湯
料金:無料足湯 堂ヶ島温泉
時間:9時~17時 地図 / 関連HP
広い公園内につくられた、のどかで静かな足湯。
 
黄金の湯 No,22 黄金の湯
料金:無料足湯 土肥温泉
時間:24時間 地図 / 関連HP
花時計で知られる松原公園の道向かいにある足湯。駐車場は公園P。
 
くるら戸田の足湯 No,47 くるら戸田
料金:無料足湯 戸田温泉
時間:9時~18時 地図 / 関連HP
2015年に完成した道の駅くるら戸田にある無料足湯。
 
No,23 二の湯  
料金:無料足湯  
戸田温泉  
現在、この足湯はありません。

中伊豆の足湯 伊豆の国~伊豆市

姫の足湯 No,24 姫の足湯
料金:無料足湯 伊豆長岡温泉
時間:7時~24時 地図 / 関連HP
アクシスかつらぎの敷地内にある足湯で、美人の湯として知られる。
 
湯らっくす公園 No,25 湯らっくす公園
料金:無料足湯 伊豆長岡温泉
時間:7時~22時 地図 / 関連HP
湯らっくす公園内にある足湯で、石を使った健康遊歩道もある。
 
よりともの足湯 No,38 よりともの足湯
料金:無料足湯 伊豆長岡温泉
時間:8時~22時 地図 / 関連HP
古奈湯元公園にある2008年オープンの足湯で旅館街からも近い。
 
杖なしの湯 No,33 杖なしの湯  
料金:無料足湯  
伊豆長岡温泉  
現在、この足湯はありません。
 
絶景富士見の足湯 No,45 絶景富士見の足湯
料金:無料足湯 伊豆長岡温泉
時間:9時~16時頃 地図 / 関連HP
伊豆パノラマパークのロープウェイで行く葛城山山頂にある足湯。
 
No,26 めおと湯の館  
料金:無料足湯  
韮山温泉  
現在、この足湯はありません。また高齢者温泉交流館となっています。
 
駒の湯源泉荘 No,27 駒の湯 源泉荘  
料金:無料足湯  
韮山温泉  
2014年現在、休止中。本を置くテーブルや手湯などもセットで。
 
大仁駅前の黄金の湯 No,28 黄金の湯
料金:無料足湯 大仁温泉
時間:24時間 地図 / 関連HP
大仁駅前のロータリーにある24時間の足湯。
 
百笑いの足湯 No,29 百笑いの足湯  
料金:無料足湯  
修善寺温泉  
現在、この足湯はありません。
 
独鈷の湯 No,30 独鈷の湯
料金:無料足湯 修善寺温泉
時間:24時間 地図 / 関連HP
川中にあり以前は露天風呂と利用されていた。駐車場は近隣の有料P。
 
河原湯 No,41 河原湯
料金:無料足湯 修善寺温泉
時間:24時間 地図 / 関連HP
独鈷の湯、桂川沿いにある足湯。駐車場は近隣の有料P。
 
ワイナリーヒルの足湯 No,31 ワイナリーヒル  
料金:無料足湯  
中伊豆温泉  
現在、この足湯はありません。

伊豆で「海の見える宿」を大特集!

海の見える温泉宿&露天風呂 伊豆特集

海の見える宿・露天風呂

無料足湯をご利用の際は、必ずご自身で詳細の確認をお取り下さい。  情報に誤りや更新がある場合には「運営者サイトマップ」よりご連絡頂けると幸いです。

「デートスポット案内」に戻る

 
 


貸切風呂の多い温泉宿高級な温泉宿全室露天風呂付きの温泉宿
カップル・恋人の温泉宿料理の美味しい宿有名な宿
レイトチェックインできる宿貸別荘&コテージ海が見える宿

関西・西日本版へ

 


トップページ

Copyright カップルの為の温泉旅行で二人日和. All rights reserved.